top of page
検索

1780円で銭湯に泊まってみた!

こんにちは。東京銭湯研究家の銭湯千裕です。

今回は、急に思い立って銭湯に泊まった体験を書きたいと思います。


訪れたのはここ、神田アクアハウス江戸遊です。


神田アクアハウス江戸遊は、施設は銭湯並みですが、料金はなんと460円から。

460円で、お風呂と休憩スペースの利用ができます。


宿泊できるコースは、23:00以降の6時間1780円のコース。

23:00から入ると、5:00までいることができます。

その後は、30分ごとに延長料金が200円かかるというシステムです。

神田アクアハウス江戸遊の休憩スペースには、和室と女性専用のフローリング部屋があり、ここで寝ることが可能です。

端っこに寝るスペースを確保。

無料でお茶を飲むこともできます。これはありがたい!

泊まるには最適な銭湯でしたがしかし、この神田アクアハウス江戸遊は、2018年9月末で閉店だそう。

サービス精神の豊かさが経営不振につながってしまったのでしょうか。

ただ、今回の銭湯泊を通じて銭湯に泊まる良さを知ることができました。

銭湯泊は、ホテルよりも安いので、終電を逃した時の選択肢としてありだと思います。

もちろん、お風呂とサウナ付きなので、カラオケや漫画喫茶に泊まるよりもリラックスして過ごせます。


最後に東京で泊まれる銭湯をピックアップします。

4000円以内で泊まれるものを集めました。


最寄駅:大井町駅

宿泊料金:3450円


最寄駅:京急蒲田駅

宿泊料金:3350円

最寄駅:荻窪駅

宿泊料金:3050円


最寄駅:船堀駅

宿泊料金:2960円

こうしてみると、神田アクアハウス江戸遊は、破格の安さでした!

皆さんも、銭湯泊を検討してみてはいかがでしょうか?

Comments


IMG_2358.JPG
PROFILE
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
  • White Twitter Icon

© 2018 by Chihiro Sento Igarashi

  • White Facebook Icon

東京銭湯研究家の銭湯千裕です。銭湯の魅力を伝えるべく、日々銭湯に通っています。

bottom of page