HOME
ABOUT
DATABASE
BLOG
More
★★★★★
スーパー銭湯設備なのに、460円で入れる銭湯コースもあり、庶民に優しい泊まれる銭湯。ドライヤー、女性専用ルーム、お茶が無料など、サービス精神旺盛な銭湯だが、2018年9月で閉店となり残念。
★★
月島の飲屋街の中にある軟水を売りにした銭湯(温泉ではなかった)。地元の人で賑わっている雰囲気で、ロビーでスマホが禁止となっている。
★★★
いい意味で銭湯とは思えないキレイさ。玄関が隠し扉のようになっており、見つけづらいので注意。ちなみに「みなとゆ」と読む。
★★★★
モダンで若者向けですが、お湯はとても熱かったです。熱湯好きにはおすすめ。珍しい足湯もありました。
表参道近くのキレイな銭湯。受付では、お酒やアイスなどの販売もあり、WiFiもあるので、風呂上がりにゆっくりくつろぐことができる。
ユニークな壁画と露天風呂のある銭湯。全てのロッカーにコンセント完備、水風呂もサウナもあり、施設充実度は文句なしの人気銭湯です。
四ツ谷駅近く唯一の銭湯。小さい割には水風呂とサウナがある。番台から脱衣所が見えてしまうのが難点。
広い浴槽でテレビも観れます。休憩所も、WiFiと机椅子あり。広くてキレイな銭湯でした。