HOME
ABOUT
DATABASE
BLOG
More
★★★★
モダンで若者向けですが、お湯はとても熱かったです。熱湯好きにはおすすめ。珍しい足湯もありました。
★★★
ユニークな壁画と露天風呂のある銭湯。全てのロッカーにコンセント完備、水風呂もサウナもあり、施設充実度は文句なしの人気銭湯です。
広い浴槽でテレビも観れます。休憩所も、WiFiと机椅子あり。広くてキレイな銭湯でした。
白を基調とした浴室が光で彩られたモダン銭湯。お釈迦様が書いてあるサウナと石造りの孔子の露天風呂(男女週替わり)で整うこと間違いなし。駅から少し遠いですが、その分人は少なめかも?
★★★★★
露天風呂が人生最高レベルですごかったです。広くて白っぽい温泉に、どんぶりの湯船が置いてあり、幻想的でした。
珍しく午前中から空いている銭湯。大きな露天風呂が名物だが男湯だけで、女湯の露天風呂は小さめ。化粧水・ドライヤー、パソコン利用無料などサービスが良い。
銭湯のレベルを越えた都内最大級のコスパ最強な銭湯。スマホ充電無料、食堂などサービスも充実。1階は入り口、2階はフロントと休憩室、3階男湯、4階女湯。
江戸時代から続く伝統銭湯ながら、中はキレイにリニューアルしてました。茶色い温泉が湧いてます。
海の匂いがする温泉が特徴。スカイツリーが見えるウッドデッキには、ハンモックがありました。温泉は男女交代制で、偶数女性、奇数男性です。深夜から朝まで通し営業するオールナイト銭湯実施中。
休憩室と脱衣所が一緒になっており、入った途端裸の人がいる。休憩室はとても広く畳がありなぜかぬいぐるみが吊るされていた。露天風呂、無料の足マッサージあり。
駅からちょっと離れた外観が民家風の銭湯。日本でも希少な炭酸泉があり、岩でできた露天風呂もある。高級マッサージ機もあるので、リラックスできる。
まるでホテルのラウンジのような、エレガントな休憩スペースがある。黒色の温泉が湧いており、露天風呂でくつろぐことができる。
大きい浴槽で黒い温泉黒湯が堪能できます。屋上には展望露天風呂も。マッサージ屋さんもいます。
日本の銭湯の美が詰まった、外国人にもオススメの銭湯。露天風呂から見える箱庭や千鳥破風の屋根、男女またがる巨大な富士山の絵がポイント。設備も整っている。
水風呂も含め全てのお湯が温泉になっている銭湯の次元を超えた銭湯。休憩スペースも広く、畳で寝転べる場所がある。岩盤浴もあり。
無臭の天然温泉に、空が見える露天風呂があります。お風呂上がりは畳 でごろごろできます。
屋上の露天風呂が評判のキレイで新しい銭湯。露天風呂は男女入れ替わり制のため、公式サイトでチェックしてから行きましょう。
脱衣所は少し古いですが、真ん中に檜風呂があるユニークな銭湯。黒湯の露天風呂と水風呂があります。浴槽の下に石が詰めてあって、足つぼにも◎。サウナが無料。
黒湯温泉の露天風呂があり、二階の食堂が超良い!さば味噌煮定食700円、さばも米もうまい。しかもフリーWiFiもある。
展望露天風呂があるそうなのですが、閉まっているときもあるので注意。土日祝なら露天風呂と食堂も使えます!純養褐層泉という100%天然温泉あり。
銭湯価格でスーパー銭湯並みの施設!温泉にも入れて大満足です。食堂も広く宴会もできるし、フリーWiFiと椅子机あるので作業するのもありです。
2階建の広い銭湯。休憩スペースには漫画がたくさんある。風呂は、偶数日と奇数日で男女入れ替わり制。
若い人でも賑わう、モダンな露天風呂つき銭湯。温泉成分のお湯、キンキンの水風呂も。渋谷区の笹塚駅の近くにあり、立地も良い。